top of page
Pink Sugar

​姿勢矯正 症例

30代女性:

スクリーンショット 2025-08-19 16.42.59.png

​治療前

スクリーンショット 2025-08-19 16.42.51.png

​治療後

​写真は、定位置から撮影しており、立ち位置も同じになるようにしております。患者様には自分にとって一番良い姿勢をとるよう指示を出しています。

​姿勢矯正で来院。腰が反りが強く、骨盤も前傾しているため、お尻が後方に出ており、その分胸部が下がってしまう状態。治療後は腰の反りが改善し、お尻が引っ込み、骨盤が後傾し、胸部が上がっています。
良い骨格になったことにより腰周りの緊張が低下し、腰痛の防止、体の動かしやすさの向上が見込めます。

​筋膜リリース注射(生理食塩水のみ)➕ストレッチで、姿勢改善

​自分にとって姿勢が良いという状態は、足から頭頂部にかけて重心が安定している状態を指すことが多いです。まっすぐ立っている状態といのは、体のぶれが少ない状態であり重心の軸がぶれにくい状態を指します。
​治療前の状態は、腰をかなり反らないと重心が合わない体になってしまっていることを意味します。これは骨格の位置、筋肉の異常によって起こることなので、力づくでどうこうなる問題ではありません

bottom of page